ホーム > 導入事例

SNS運用代行の費用と相場

SNSの運用を考えているが、忙しくて時間が取れないという課題はありませんか?
そういったSNS担当者の方向けに、最近増えているのが「SNS運用代行会社」についてご案内いたします。しかし新しい業態のため、下記のようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
・どれくらいの費用がかかるのか、全くイメージがつかない
・SNS運用代行って具体的に何をしてもらえるの?
・SNS運用代行をやっている会社ってどういう会社?
ここでは、SNS運用代行の費用・料金の相場を徹底整理。
また費用・料金の情報と一緒に
・実際のSNS運用代行会社の料金事例
・SNS運用代行の相場を理解するためのポイント
などもお伝えします。ぜひご一読ください。
※あなたが依頼しようとしているSNS運用代行の適正価格、ご存知ですか?
これから依頼しようとしている、SNSアカウントの運用代行の適正価格、知っていますか?
月額 10万円以下

目的:低コストでSNS運用代行をしたい
【作業の範囲】
・記事作成
・投稿代行
とにかく最初は安価にSNS運用を始めてみたいという企業向けのプランです。
月額 10万円以下 相場の特徴
記事作成、投稿までは代行してもらえるのでひとまずSNS運用はスタートできる
コメントなどのリアクションがあった場合の対応は自社で対応
レポーティング、効果測定などは自社で対応
上記の通り、月額10万円以下の相場では記事作成から投稿の代行まではしてもらえる場合が多いです。(記事作成数の上限あり)
SNSに対してコメント等のリアクションがあった場合の対応やレポーティング、効果測定は自社で行わなければなりません。記事作成の原案となる原稿を企業側で作成したり、投稿する写真の質を落とすことで2〜5万円に費用を抑えることもできます。
月額20万円〜30万円

月額20万円〜30万円
目的:定期的な投稿に加えて、コメント返信などまで代行してほしい
【作業の範囲】
・記事作成
・投稿代行
・コメント確認・返信
・簡易的なレポーティング
SNS運用の基本となる記事作成、投稿に加え、コメント確認・返信や簡易的なレポーティングを含め、運用代行の幅を広げるパターンです。
この価格帯になると簡易的なレポートを出してもらえる会社も出てきます。
最も多い価格帯で、ほとんど全てのSNS業務を代行してもらえます。
月額 20万円〜30万円 相場の特徴
・記事作成、投稿数が増え、投稿の質・量がともに上がる
・コメントなどのリアクションがあった場合の対応なども代行してもらえる
・簡易的だが月次レポート等も出してもらえるので、PDCAを回しながらSNS運用ができる
この価格帯になってくると、記事の質・量が上がり、サポートの範囲が増えてきます。
運用範囲のカスタマイズによりますが、広告運用代行などもここに入ってくる場合もあります。
月額50万円〜

目的:広告・解析まで含めトータル的なSNS運用サポートを受けながら進めたい
【作業の範囲】
・記事作成
・投稿代行
・コメント確認・返信
・レポーティング
・定期ミーティング
・広告運用
SNS投稿の素材作成・運用に加え、キャンペーンの企画・制作、SNS広告の配信、結果の解析、定期ミーティングなどトータル的なサポートとなります。
月額50万円 相場の特徴
・SNS広告の配信、結果の解析なども行いながら最適なSNS運用が行える
・結果の解析からレポーティング、定期ミーティングを行いながらSNS運用が行える
・月額50万円以上の価格帯ではSNS運用のトータルサポートとなります。
毎日のSNS運用を行いながら、SNS運用に関わる業務のほとんど全てを外注することができるので、業者とは定期ミーティングで方針を決めながら施策を打っていくことになります。
SNS運用代行の費用・料金のポイント
SNS運用は、他の媒体にはないメリットがたくさんあります。一方でSNS運用を行う際に注意しなければならないこともあります。ここではSNS運用を行う際の注意点を記載します。
SNS運用代行の作業内容
原稿作成(投稿数)
SNSに投稿する原稿(テキスト、写真)の作成作業。
原稿作成も全てお任せのパターン
原稿案を自分たちで作成し業者に渡し、SNS投稿用に編集し直してもらうパターン
上記のように2パターンありますが、後者の方だと当然費用は抑えることができます。
また、月間の投稿数や写真の質(スタジオで撮影するか)などによっても値段が変わってきます。
投稿作業
上記で作成した原稿を各SNSで投稿する作業です。ターゲット読者に合わせた媒体、配信タイミングで投稿をします。
広告運用
広告費をかけて広告運用をすることで通常のSNS運用だけではリーチできない相手に対してリーチすることができます。
広告運用では配信地域や年齢、趣味などに合わせて広告を配信することができます。
注意
広告運用を行う場合、広告費は別枠になります。
SNS運用代行費用とは別で計算をしておきましょう。
インスタのフォロワー集客をはじめませんか?
SNS運用代行の相場は、以上の通りですが、Limのインスタグラムのフォロワー自動集客システムだったら、毎月24,980円からシステムを導入できます。ライザップやソフトバンク、JTBなどのインスタグラム運用で実績ある仕組みを使うことで、あなたのお店や会社のマーケティングの課題を改善できるかもしれません。
